
令和3年8月の大雨により、各地に甚大な被害がもたらされました。国内産直通販サイト大手の「食べチョク」では、大雨被害を受けた生産者の支援プログラムを開始します。
支援の内容は、被災した生産者の対象商品について1購入あたり300円を生産者に寄付することと、商品をすぐに販売できない生産者の方のために新たに応援チケットの販売を行うというもの。
大雨の影響を受けた生産者の商品と応援チケットを特集したページを新設し、被災された生産者の商品を対象に1購入につき300円を食べチョクが生産者へ寄付します。
また、被災された生産者の中で販売する商品がない方を優先し、1口500円の応援チケットを販売。手数料は無料で、全額が生産者さんに支払われます。
さらに、SNSやプレスリリースによるリアルタイムな情報発信(#農家漁師からのSOS)、予約商品などの出品サポート、新規登録の審査体制強化などを実施。今後も被害の拡大に合わせて順次必要な対応を早急に取っていくということです。
食べチョク 令和3年8月大雨 被災生産者 支援プログラム
特集ページURL:https://www.tabechoku.com/groups/868
あわせて読みたい(メディアパートナー)
- 保存料・着色料不使用のおいしい非常食「エコワン 洋風 防災食セット」が発売中/Locketsマガジン
- とれたて産直館 印西店に「全農のお肉工房」がオープン、一部リニューアルして2021年7月1日から/印西とぴっく
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました/おでかけ