
東京都の飲食店を応援するキャンペーンとして、「Go To Eat(ゴートゥイート)Tokyo プレミアム付食事券」が11月20日(金)に発売されます。
発行総額は全国最大の500億円を予定しており、東京都内の飲食店でGoToイートと併用して使うことも可能です
GO TO EatキャンペーンTokyo
食事券にはアナログとデジタルの2種類があり、それぞれ購入金額の25%を上乗せ。
東京都民以外の方も購入できますが、利用できるのは東京都内で登録されている飲食店のみとなります。
- アナログ食事券
販売額:1セット10,000円で12,500円分(1,000円券×10枚+500円券×5枚)
販売場所(予定):
なんでも酒やカクヤス(東京、神奈川県内の各店舗での対面販売と宅配販売)、KYリカー、成城石井(一部店舗)、びゅうプラザ(首都圏の一部店舗) ・JR東日本訪日旅行センター(首都圏の一部店舗)、東横INN(一部店舗)、東急ホテルズ(一部店舗)、 相鉄ホテルグループ(一部店舗)、JTB店舗(一部店舗)、都内金融機関(予定)、その他商業施設・ホテル内の特設販売窓口(予定)、観光協会等の特設販売窓口(一部施設)等
- デジタル食事券
販売額:1セット8,000円で10,000円分
購入方法:「PassMarket」の専用ページから購入(11月中旬頃開設予定)
テイクアウトにも利用可能で、デリバリーはそのお店が自ら行う場合なら利用できます。出前館やUberEatsなどの出前専用サイトや、飲食店が配達を他の業者に依頼している場合も対象になりません。
Go To Eat Tokyo プレミアム食事券 販売概要
販売期間:2020年11月20日(金)~2020年12月31日(木)
利用期間:2020年11月20日(金)~2021年 3月31日(水)
購入は1回あたり2セットまで(購入金額 20,000円・食事券 25,000円分)
パソコンがない場合は往復はがきでの申し込みも可能で、11/20(金)から受付開始
公式サイト:https://r.gnavi.co.jp/plan/campaign/gotoeat-tokyo/
あわせて読みたい(メディアパートナー)
- GoToイート焼肉チェーン店の対応状況まとめ!牛角、安楽亭、焼肉きんぐなど/Locketsマガジン
- GoToイートのオンライン予約が開始!各予約サイトの特徴とキャンペーン情報まとめ/Locketsマガジン
- 【誰でも分かる】GoToEatキャンペーンの各サイトのメリットデメリットを解説【比較表付き】/コマシの今日も自己満腹!!