
このたび、井上臓器さんにて取材の機会をいただき、試食をしてきました。
なんといっても、ワタクシ。焼肉は大好きなんだけどレバーは・・・ホルモンは・・・内臓とかムリっすね・・・なんて感じのテンションなので、実は避けるべきジャンルのひとつになっています。
しかもですよ。店名が「井上臓器」って。「臓器」って表現生々しすぎます。内臓系苦手な人に対して、さらにハードルをあげてくる!なんてこったい。
でも気になったのは、2020年2月29日(土)まで「ホルモン嫌い克服できなかったら無料!」キャンペーン(※)をやっていること。
そうです。ホルモン嫌い克服にもわずかな期待を込めて、足を踏み入れたのでした。
※井上臓器では今「ホルモン嫌い克服できなかったら無料!」キャンペーンを開催。ホルモンが得意ではないお客様を対象に、当店が厳選するホルモンをご提供。もしお口に合わな かった場合、お代は頂きません。
大丈夫かな・・・!?
見通しが良く清潔感を感じる新しい店舗
実は2019年10月3日に店舗リニューアルしたて、というまだリニューアルオープン3ヶ月目の新しい店舗です。

総座席数 67席でカウンター、テーブル席、座敷とあります。4〜6人で行くのも、カップルで行くのにも良さそう。

神泡が達人級だけでなく、日本酒など品ぞろえも豊富
もちろん、ホルモン推しのお店であるものの、お酒についても妥協せぬ品ぞろえを感じます。



とりあえず生!なワタクシは神泡を。
なんと嬉しいことに字がこのように浮かび上がっているのです!テンションあがります。

ホルモンオンパレード!
そして、最初に出されたのがこちら。いきなりですよ。

ごま油や岩塩などで少し味をつけて食べるのですが、味をごまかすとかそういうことはなく、独特の臭みなども感じないことに驚きました。どれも抵抗なく食べられたのです。

とは言えども、少しクセのあるものもあるので、味噌やニラなどを使うのですが、それでも、「うわっ苦手」と思えるシーンは無かったのです。

ホルモンってこんなに食べられるもんでしたっけ?という具合に、1枚だけでなく2枚目行って観たり、気がつけば、リピートしなかった部位は無い。
そして、苦手な人も多いレバー。

あ、レバーらしい!というところを感じつつも、口の中が止まることなく、次々に焼いては口の中へ入れ込んでいきます。


2杯目には福島の焼酎をいただきました。



ここまで、本当に苦手だったんじゃないか、と思っていた、ホルモン、すべて食べられるという不思議な体験になってきました。
お話をお伺いすると「その日の朝3時、4時に〆めたものをもってきてお出ししている。だからこそ鮮度がとても高くて臭みも出ない」ということでした。
シンプルな話なんですが、それだけ鮮度が命であり、鮮度に自信をもって提供しているのがわかります。
だって、嫌な感じや臭みをこれまで感じなかったのですから。
だいたいホルモンは苦手で途中でギブアップしてきたものでしたが、まったくその予感をこの時点でも感じさせません。
気がついたら「あ、このお店だったらホルモンいけるわ」と感じさせてくれました。
さて、このあと白いご飯やカレー、もつ煮なども試食させていただいたのですが、最後の最後までホルモンのオンパレードで、ホルモン以外食べましたっけ?という状態です。カレーですらホルモン入ってますからね。

そんな井上臓器さんですが、亀戸の駅近くの商店街のような場所にあります。周辺にもホルモン/焼肉のお店がいくつもあり、駅近くなのに駅前とは違う下町感。
駅までの帰り道、少し動画を撮ってみたのですが、こういう街中を散歩しながら、いろんなお店をハシゴするのも良いですね。餃子、焼肉、ホルモン食べ比べ。
その中のひとつとして訪れてみたいお店となりました。
住所:
交通アクセス:
営業時間:
定休日:
お断り/関係性の明示・・・弊社では飲食物の提供のみでそれ以外の交通費等の提供は受けておりません。また、ご提供いただいた食事を元に試食を通じて感じた率直な意見で記事を執筆しております。
あわせて読みたい
- 火鍋も焼肉も両方食べ放題 亀戸 爆安 鍋劇場&肉道場 唐人街/Digital Life Innovator
- 【新橋】チューハイ・ハイボール290円、ホルモン330円と、コスパ最強の豚ホルモン店「鶴松」がスゴイぞ!/むねさだブログ
- 【鹿児島】黒豚ホルモン店長のチャーハンに変わって登場した「まかない丼」が超ウマい!/KagoshimaniaX