日産キックス e-POWER×人生ゲームのコラボレーション企画「NISSAN KICKS e-POWER presentsリアル人生ゲーム」が11月26日(金)より開催となり、出発式が行われました。
この企画は東海道五十三次をモチーフとした日本最長規模、全長500kmにも及ぶ体験イベントです。応募者約2万名の中から選ばれた2組4名が参加。ルーレットを回して出た目を進み、3日間かけてゴールの京都を目指します。

ルーレットを回して止まるマスには、様々なアクティビティが待ち受けています。そこで経験値を貯めながらゴールへと向かいます。

アクティビティも「勇気を絞ってバンジージャンプ。」から「京都の絶品湯豆腐でほっと一息。」までバラエティ豊か。
そんな様々なアクティビティへの移動に使用する「日産キックス e-POWER」は電気ならではの楽しい走りで気分を高揚させ、アクティブな挑戦を後押ししてくれるコンパクトSUV。

出発式で日産自動車日本マーケティング本部ブランド&メディア戦略室の遠西氏は「3日間通してキックスならではの電気の楽しい走りや各地で待ち受ける様々なアクティビティを通して人生をワンアップいただければと思います。ぜひ楽しんでください」と語り参加者へエールが送られました。

参加者からは「個人的にはパラグライダーのマスに止まりたい!」「ボルタリングが初めての挑戦なので楽しみたい」と意気込みが語られます。
出発式終了後は早速キックスに乗り、最初の目的地を目指します。

人生ゲーム開発元の株式会社タカラトミーの池田氏より「リアル人生ゲームという日産様との新しい取り組みに非常にワクワクしております」とコメントがあったが、その言葉どおり、ワクワクとした出発式となりました。
この3日間、参加者のみなさまにはぜひ思う存分楽しんでいただきたい。