
航空自衛隊は、東京2020パラリンピック開会日となる2021年8月24日(火)、東京都内上空にてブルーインパルスの展示飛行を行う予定であると発表しました。
今回はオリンピック競技大会の開会日の展示飛行のように、特定の場所でシンボルを描くことはないそうです。
8月21(土)から23日(月)のうち1日で予行を実施し、東京都内上空を周回する予定。具体的な飛行時間は8月23日(月)に発表されます。
飛行の模様は後日、映像が配信されることになっており、当日に見る場合も自宅や広い場所で間隔を空けるなど、「密」にならないよう気を付けてほしいということです。
#ブルーインパルス は、#東京2020 #パラリンピック 競技大会開会日となる8/24(火)、東京都内上空にて展示飛行を行う予定です。また、具体的な飛行時間については8/23(月)にお知らせします。
なお、予行は、8/21(土)〜23(月)のうち1日を予定しており、実施日は決定次第、お知らせします。 pic.twitter.com/PouStD7bRi— 防衛省 航空自衛隊 (@JASDF_PAO) August 17, 2021
東京2020パラリンピック ブルーインパルス展示飛行
実施日:2021年8月24日(火)
場所:東京都内上空
あわせて読みたい(メディアパートナー)
- 日本橋・アートアクアリウム美術館で都心で楽しむ“縁日”が8月19日(木)から開催/Locketsマガジン
- 祝 東京2020オリンピック 開会 ブルーインパルス展示飛行を銀座で撮影/Digital Life Innovator
- 荒川区内でブルーインパルスの展示飛行を撮影した結果・・・/荒川区のはなし