
ブルーボトルコーヒージャパンは、ブルーボトルコーヒー専用のキャッシュレス自動販売機「Blue Bottle Coffee Quick Stand」を2020年8月7日に設置します。
設置場所は渋谷の「三井のリパーク」第9駐車場。2台の自動販売機を設置し、カフェと同様に国内の自社焙煎所で焙煎したフレッシュなコーヒー豆に加え、コールドブリュー(水出し)の缶コーヒーなどシーズンに合わせた関連商品を展開します。
自動販売機での商品販売は、ブランドとして初めての取り組みです。
キャッシュレス自動販売機「Blue Bottle Coffee Quick Stand」
ブルーボトルコーヒーは2015年の日本上陸から5年半にわたり、「スペシャルティコーヒーを日本にカルチャーとして根付かせたい。」という想いを胸に、こだわり抜いたコーヒーを一杯一杯丁寧に抽出してきました。
しかし生活様式が変化し、自宅でコーヒーを楽しむ人も増えていることを考え、カフェがない場所や営業時間外でも高品質なスペシャルティコーヒーを楽しめるよう、自動販売機「Blue Bottle Coffee Quick Stand」にて商品の販売を決定。
ブランドの信念の一つであるデリシャスネスを追求し、丁寧に作られた商品を短時間で手軽に購入できる場所を目指します。また、今後もニーズに合わせてより多くの場所で展開する可能性を検討し続けるということです。
販売商品

Blue Bottle Coffee Quick Standでは、季節に合わせてスペシャルティコーヒーとその関連商品を展開します。
8月7日の設置の時点では、ブルーボトルコーヒー定番人気のブレンド「ベラ・ドノヴァン」のコーヒー豆(200g)に加え、暑い季節にぴったりなオーガニックの水出しコーヒー缶「コールドブリュー缶」(3種)、こだわりを独自の製法でコーヒーを粉末化した「ブルーボトル インスタントコーヒー」、環境に配慮した素材で作られた「ブルーボトル エコカップ」を販売します。



※価格はいずれも消費税込み。
Blue Bottle Coffee Quick Stand
2020年8月7日(金)15:00 販売開始
設置場所:「三井のリパーク」渋谷1丁目第9駐車場
所在地 :東京都渋谷区渋谷1-9-14
アクセス:JR『渋谷』駅 徒歩3分
駐車台数:12台
あわせて読みたい(メディアパートナー)
- MIYASHITA PARKに「渋谷横丁」がオープン!日本の食が集まる全長100mの巨大横丁をレポ/Locketsマガジン
- 【奥渋谷】amadanaが展開するスタイリッシュなカフェ「Beasty Coffee」/Daily Shinjuku
- 遂に横浜エリアに!ニュウマン横浜「ブルーボトルコーヒー」でテイクアウト/ハマニア