
過去10回と開催されてきたホテル雅叙園東京「百段階段」で開催し続けられてきた「百段雛まつり」。今年も1/24(金)から開催しました!
今年の特徴としては初の地域となる鳥取・島根・山口の3県より雛人形が大集合!また、文化財の中でお茶とお菓子が楽しめる「ひな茶房」が会期前半の期間限定でオープン。

さらに注目すべきポイントは今年は一部を除いて撮影可能になっているところです。フォトスポットも用意してあり、写真に収められる展示になっていることも大きいです。
撮影にあたっての注意事項は下記サイトの「百段雛まつりをよりお楽しみいただくために」をご覧の上、展示会に参りましょう。
百段雛まつり2020 出雲・因幡・萩ひな紀行 同時開催~雛のしつらい~ | ホテル雅叙園東京
■展示会名
「百段雛まつり2020出雲・因幡・萩ひな紀行同時開催~雛のしつらい~」
■開催期間
2020年1月24日(金) – 3月15日(日) /会期中無休
■開催時間
10:00 – 17:00(最終入館16:30)
■会 場
ホテル雅叙園東京
東京都指定有形文化財 「百段階段
■主 催
「百段雛まつり展」実行委員会(ホテル雅叙園東京、萩市、一般財団法人因幡街道ふるさと振興財団、一般財団法人米子市文化財団、北栄町、人形の東玉)
■後 援
外務省、観光庁、鳥取県、島根県、山口県、目黒区、一般社団法人めぐろ観光まちづくり協会
■企画協力
一般社団法人九州観光推進機構、九州のひなまつり広域振興協議会、二木屋
■協 賛
岩塚製菓株式会社

時代を感じさせる展示や700体近い雛人形が集う場面までさまざまな展示を百段階段を登りながら楽しめます。




また、今回より雛の世界観に入り込める絢燗豪華な「打掛」羽織って撮影可能なフォトスポットな
ど、体験型のコンテンツも充実しています。

当日券は1,600円、大・高校生1,000円、中・小学生600円、未就学児無料となっています。会期後半は混み合いますので、前半がオススメです。
動画版はこちら!