
東京都港区では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた区内観光業の支援を目的とし、「LINE Pay」による決済で50%分(還元上限額5,000円分)のLINEポイントを還元する「VISIT MINATO 応援キャンペーン」を実施します。
VISIT MINATO 応援キャンペーン
対象となるのは区内の観光施設や美術館、水族館、寺社仏閣、宿泊施設など。「VISIT MINATO 応援キャンペーン」のポップが目標です。

これらの施設で「LINE」または「LINE Pay」アプリ内におけるLINE Payコード支払いをしたときに限り、利用額の50%が還元されます。
区民に限らず誰でも利用でき、予算上限額(総事業費3億円)に達するまで実施されるということです。
なお、事前にスマートフォンまたはタブレットで、「LINE」または「LINE Pay」のアプリをインストールし、チャージを済ませておく必要があります。
チャージ方法
・銀行口座
・セブン銀行ATM
・QRコード/バーコードチャージ
・LINE Payカード レジチャージ
・Famiポート
・東急線券売機
※チャージ方法の詳細についてはLINE Pay公式ブログを参照のこと
また、LINE Payオンライン支払い・LINE Pay カード(JCBブランドプリペイド)・Google Pay™(QUICPay™)、Visa LINE Payクレジットカードによるショッピング利用は対象外となります。
対象店舗
第1弾:2020年10月21日(水)から (順次追加予定)
観光施設
舟運・交通関連事業者
美術館・水族館
第2弾:2020年11月21日(土)から
第1弾以外の観光施設、寺社仏閣、宿泊施設、旅行代理店、MINATOフラッグ店
※MINATOフラッグ店とは、区の安全・安心の取組に賛同・協力する、夜間に営業する区内事業者に、その証として小さな旗「MINATOフラッグ」を交付する、区独自の制度「MINATOフラッグ制度」の加盟店。
「VISIT MINATO 応援キャンペーン」概要
実施期間:2020年10月21日(水)から予算上限額に達するまで
対象となるキャッシュレス決済サービス:LINE Pay
LINEポイントの還元率:50%
還元上限:第1弾・第2弾あわせて1人あたり5,000ポイント(5,000円相当)
※ポイントは原則、決済日の翌日に付与。
公式サイト:https://visit-minato-city.tokyo/ja-jp/news/cashless-campaign
あわせて読みたい(メディアパートナー)
- フィンランド発フードデリバリー「Wolt(ウォルト)」10/22(木)より東京でサービス開始!/Locketsマガジン
- 芝公園で「クリスマスガーデン」が12/4(金)から開催!クリスマスをテーマにしたフードやお酒、ワークショップなど/Locketsマガジン
- 【宿泊記】メズム東京、オートグラフコレクションはバルコニーからのガーデンビューがおすすめ!/東京散歩ぽ