
新型コロナウイルスの感染拡大防止策強化のため、一部地域に対してGo To Eat(ゴートゥーイート)ポイントの利用を抑制するよう要請が出されました。
これを受けて、オンライン予約サイトでGoToイートポイントの有効期限を延長する措置が取られています。各サイトのポイント延長について詳細をまとめました。
追記:GoToイートポイントの有効期限が最長12月末まで延長になりました!
ぐるなび
キャンペーンポイント有効期限はポイント付与日から60日でしたが、最長2021年6月30日まで期限が延長されました。
システム上、現在保有されているポイントの有効期限を延長することはできないということで、一度失効した後に新たにポイントが付与されます。
2020年12月~2021年1月に失効するGoToイート キャンペーンポイントの付与時期は以下の通り。
対象ポイント | 付与時期 | 有効期限 |
---|---|---|
3月8日~4月9日に失効するポイント | 4月中旬 | 最長2021年6月30日まで |
失効時期等によりポイントの有効期限が異なるため、個々のポイントの有効期限については、「my ぐるなび」を確認のこと。
公式サイト:https://r.gnavi.co.jp/plan/campaign/gotoeat/
Yahoo!ロコ
キャンペーンポイント有効期限はポイント付与日から60日でしたが、2021年6月30日まで期限が延長されました。
すでに付与されたポイントの有効期限は、2020年11月27日より順次変更され、今後付与されるポイントの有効期限は、一度付与した後に有効期限が変更されます。
変更のタイミングは追って公式サイトにて告知するとのことです。
公式サイト:https://reservation.yahoo.co.jp/promo/gotoeat/
ホットペッパーグルメ
キャンペーンポイント有効期限はポイント加算日の翌々月末でしたが、2021年6月30日まで延長。
システム上、現在保有されているポイントの有効期限を延長することはできないということで、一度失効した後に再加算日(2021年4月中旬を予定)に新たに加算されます。
公式サイト:https://www.hotpepper.jp/campaign/gotoeat/
一休レストラン
GoToイートキャンペーンポイントの期限を2021年6月30日まで延長。有効期限の延長対応は2021年3月26日(金)中までに行われ、ユーザー側で手続きなどは必要ありません。
2021年7月1日(木)以降にポイントを利用した予約をキャンセルした場合、該当ポイントは失効します。
公式サイト:Go To Eatキャンペーン/[一休.comレストラン]
食べログ
GoToイートキャンペーンポイントの期限を2021年6月30日まで延長。
2021年3月31日までに使われていないポイントはいったん失効し、4月上旬に再度付与されます。Tポイント利用手続きの解除などで再付与できない場合があるのでご注意ください。
公式サイト:食べログからのお知らせ -食べログ
EPARK
GoToイートキャンペーンポイントポイントの期限を2021年6月30日(水)まで延長。
EPARK専用GoToイートポイントは「EPARKグルメ」と「EPARKテイクアウト」で利用できます。
ポイントの利用も6月30日までとなっており、2021年7月1日以降の日付で来店予約をした場合はポイントの利用はできません。
公式サイト:Go To Eatキャンペーン|EPARK
フードテックパートナー(favy・トレタ・ポケットチェンジ)
キャンペーンポイント有効期限は獲得日より60日以内となっていましたが、2021年6月30日まで延長。
利用期限の延長対応は、2021年3月26日(金)中までに行われるということです。(ユーザー側で対応をする必要はありません。)
公式サイト:http://favy.info/gotoeat/lp_01
あわせて読みたい(メディアパートナー)
- GoToイートのポイント付与がまもなく終了へ。各サイトの対応状況とポイント有効期限まとめ/Locketsマガジン
- コロナ拡大でGoToトラベル・GoToイート東京・もっとTokyo が一時停止に!最新の情報まとめ/Locketsマガジン
- 小人168円!豊洲のチームラボプラネッツが「Go To イベント」の対象に クーポン併用で約44%割引/とよすと