
江東区のショッピングモール有明ガーデンのモール&スパ1階~3階に、「無印良品 東京有明」が2020年12月3日(木)にオープンします。
関東地方で最大の売り場面積を誇り、無印良品のほぼ全ての商品に加えて【暮らしのサポート】【家づくり】【街づくり】の3つをテーマにおいた8つの新商品・サービスを加えます。
暮らしのサポート
相談カウンター「くらしのなんでも相談所」を設置し、ひとりひとりの困りごとの相談に乗ってくれます。
無印良品のスタッフが自宅まで訪問して、お部屋の収納を改善するサービス「お片付けサポート」や、グリーンを手軽に取り入れられる「観葉植物の月額定額サービス」も実施。
黒家具シリーズ・北欧ビンテージ家具、IDÉEのアートやグリーンなど、この店舗でしか買えない限定の家具やインテリアアイテムも揃えます。
また、必要な分だけを購入し、多くのものを持たないコンパクトな生活を応援する「食の量り売り」や、「洗剤の量り売り」も東京有明限定のサービスです。
地球環境に配慮した包装の簡略化も東京有明で先行して行われます。
家づくり

新型コロナウイルス感染症の拡大により大きく変化した生活様式に対応するため、心地よさや個性を生かした居住空間を一緒に考えます。
店頭に用意されたモデルルームを見ながら、壁を立てるといった簡単な工事や、キッチン・リビング・ダイニング・寝室・書斎など、一部屋単位のリフォームが相談できるのは東京有明だけ。
お部屋づくりを自分でしたいという方にはDIYサポートも行っています。

さらに、店内には首都圏初となる原寸大のモデルハウスを設置。無印良品の家具や雑貨などを実際の住空間で体感でき、多様な「暮らしのかたち」に対応するということです。
街づくり

廃棄物の削減や資源循環型の社会を目指した取り組みを江東区とともに実施します。第一弾として、購入店舗に関わらずご不要になった古着を店頭で回収し、リユースやリサイクルを行います。
また、地元で活躍されるさまざまなジャンルの方々と連携し、イベントやマーケット 「つながる市」を開催。グランドオープン後の12月は、トークイベントや雑巾つくり、しめ縄作りなどのワークショップなどを開催する予定です。
「無印良品 東京有明」のオープンレポはこちら!
無印良品 東京有明
住所:東京都江東区有明2-1-7 有明ガーデン モール&スパ1-3F
オープン日:2020年12月3日(木)
営業時間:10:00~20:00
フロア概要
1階:日常使いのフロアとして、食とカフェ、ベーカリー、グリーンを展開
2階:住まいに関するフロアとして、生活雑貨の販売からリフォーム/リノベーションに関するサービスを展開
3階:生活の基本が揃うフロアとして、衣料品、日用消耗品を展開
店舗ウェブページ:https://shop.muji.com/jp/tokyo-ariake/
あわせて読みたい(メディアパートナー)
- 都立木場公園に「Park Community KIBACO(キバコ)」がオープン。マルシェ、カフェ、ワークショップが楽しめるコミュニティーの場/Locketsマガジン
- 約14万球!有明ガーデン、イルミネーションが10/20よりスタート!/とよすと
- 新しくオープンした「有明ガーデン」の「ショッピングシティ」を見てきたよ。/まわりぶろぐ