
大阪府泉佐野市の7団体が集結し、打ち上げ花火動画を生中継する“オンライン花火大会”が2021年8月28日(土)に開催されます。
公益社団法人 泉佐野青年会議所は、コロナ禍でも何か笑顔になれることはないかと「りんくうスマイルプロジェクト」を立ち上げました。
“リアルタイム”に“どこか”で打ち上げられた花火を、オンライン花火としてスマホやタブレットで見ながら、自宅や公園で手持ち花火を楽しむという、これまでにない企画です。密を避けながら、みんなに元気を与えたいという思いが込められています。
「りんくうスマイルプロジェクト」は泉佐野市の7団体によって構成されています。動画は花火だけでなく、事前に「コロナが明けたら行いたい夢」のスケッチブック写真を700人近い人々から募集しており、花火の前にはそちらのスライド動画も上映の予定です。
りんくうスマイルプロジェクト
実施日:2021年8月28日(土)19:00~19:30
当日の視聴サイト及び、りんくうスマイルプロジェクト特設ページ:https://rinkusmile-p.com/
あわせて読みたい(メディアパートナー)
- さいたま市で無観客の #StayHome花火大会 が開催!テレビとネットでおうちで花火大会を楽しもう/Locketsマガジン
- 筑後市内3ヵ所でサプライズ花火を一斉打上げ ひと想い、忍ぶ(偲ぶ)想い、見上げる花火/久留米ファン
- 【2021年は分散開催!】8月21日・おやまサマーフェスティバル2021(第69回小山の花火)|自宅で楽しもう!/おやナビ!おやま