
アート集団「チームラボ」は、サウナとアートをセットで体験する全く新しい展覧会「チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木」を、東京・六本木に2021年3月から半年間限定でオープンします。
サウナエリア・冷水エリア・アート浴(アート空間で休憩)エリアがひとつながりの空間となり、これまでにない新しい体験が可能な展覧会です。
世界に類を見ない新しい展覧会
チームラボリコネクトは、高級な場所でアートを見るのではなく、サウナによって”ととのう”ことで、来場者自身が最高級な状態になってアートを体験する、新しい形の展覧会です。
温冷交代浴によって脳を開き、どこまでも広がっていく身体感覚でアートと一体となることで、心と身体と環境が自分という存在の全体性であることに気付き、世界と時間に再びつながること(リコネクト)を目指しています。
”ととのう”とは、温冷交代浴(サウナ・冷水・休憩を繰り返すこと)によってもたらされる、脳科学的にも非常に特殊な状態。
”ととのう”ことによって感覚が鋭くなり、頭はすっきりし、美しいものは、よりいっそう美しく感じられ、普段の感覚では気がつかない体験を得ることができます。
チームラボリコネクトでは、自然界の法則を超えた現象を意味する「超自然現象」と、それによる認知そのものの変化をテーマとした、複数の作品が公開されます。
展示作品(一部)

球体は、質量の概念を超越し、地面でも天井でもない、空中の中ほどに静止したり、空中を上がったり下がったりを繰り返す。球体は、人々が叩くなど衝撃があると、地面に落ち、転がっていく。しかし、何も邪魔がなければ、自らの状態を修復するかのよう、再びゆっくりと空中に上がっていく。
作品: https://www.teamlab.art/jp/w/levitation/

現実世界と同じ時間の流れの中で、1年を通して、咲いていく花々が移り変わっていく。花々は誕生と死を繰り返しながら、増殖していく。増殖しすぎると、一斉に散って死んでいく。
また、人々が花々に近づくと、花々は散って死んでいく。
作品: https://www.teamlab.art/jp/ew/proliferating_immense_life_year_roppongi/
追記:体験レポートはこちら!
チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木
会場:チームラボリコネクト
所在地:東京都港区六本木5丁目10-25
※2021年3月のオープンに向けて現在施工中
会期:2021年3月〜8月
公式サイト:http://reconnect.teamlab.art
※新型コロナウイルス感染症対策、開館時間、チケット情報などは後日発表。
あわせて読みたい(メディアパートナー)
- 渋谷に東急電鉄のコンセプトルームが期間限定登場!ホテルで電車の旅を疑似体験できる/Locketsマガジン
- スカイデッキの入場無料キャンペーンも開催!六本木ヒルズのお正月 2021/TiMEZ
- 豊洲チームラボプラネッツが30%割引で入場できるクーポン、2021年2月まで安くなる!/とよすと